fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/--】 | スポンサー広告
チェゲ・チョリ
20080218230356
チョリソーががっつり食べたい気分だったので、ちと多めに使って料理

使用食材は
チョリソー・ローメインレタス・大根・ズッキーニ、
水(ブルースプリング)・バルサミコビネガー・白ワインビネガー・オリーブオイル・グレープシードオイル・ポピーシード・炒り金胡麻・岩塩(ゲランド・フィーノ)・ブラックペッパー・オールスパイス・セージ
あと白米を添える。

手元が狂ってバルサミコビネガーを入れ過ぎた、と思ったが結果いい具合に味が落ち着いた。失敗は成功の母。こんな実験も味があっていい。
岩塩(ゲランド・フィーノ)・オイル(オリーブ・グレープシード)はともに50/50程度の割合でブレンド。クセをうまく活かすにはブレンドもひとつの手、というわけで最近これの実験にも着手。
次は何を作ろうか。

ちなみにタイトルの意味は「すんげぇ・チョリソー」或いは「超☆チョリソー」
宮崎出身の知人によると、あちらでは「すげぇ」を「てげ」と言うらしく、更に「ちゃ行」に特色ある発音をするということで、じゃあ「チェゲあちィ」ってな新語もアリなんじゃ?っつう話になり、目出度くチェゲ採用
チェゲあちィチョリソー、お試しあれ
スポンサーサイト



Theme: +おうちでごはん+ - Genre: グルメ

【2008/02/17】 | Cuisine | 料理 | trackback(0) | comment(0)
<<死別つ河 | home | 美醜>>
Comment
Comment on this post













trackback
URL
http://kumo.blog1.fc2.com/tb.php/632-ac7d1740
trackback to this post(FC2 blog user)
玄晟.


Training and the experiment on various creative activities with Philosophical/Thought Poetry at the top. 哲学/思想詩を筆頭に創造的諸活動の訓練及び実験を。

Author

玄晟
  • Name:玄晟 (Genjou)
  • Male. Twenties.

    No Love, No Creation.

    O Cosmos, the motherless space
    That contains the whole of art and nature.
    My spirit settles down into an abyss with you.
    In the time, named the first half of love,
    This tranquil chaos is shining all around and
    Losing all the darkness.

    O Cosmos, now you and I become half sides of the creator.
    The universe undulates and gives me a love.
    The mortal overtakes the point of the wave and returns you a creation.

    O Cosmos, we are going to the end of the creation.
    We know when our world ends, but are affectionate to the fate.
    Let us create precious matter with existing partners until that time,
    Over and over.
..............................................




..............................................

Name:
Mail:
Subject:
Text:

Contents List

RSS Feeds

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Friends

文芸Webサーチ

餅搗きしねぇのかい

兎が居りゃ,可愛がるが定石か.否々,こねくり回さにゃ嘘だろう.

貧困と命

ほっとけない 世界のまずしさ

セーブ・ザ・チルドレン 子どもたちのための国際援助団体

ブログランキング

読者様の眼に触れる機会を増やすため,参加しています. 定期的に訪れて下さったり,コメントを下さる読者様の存在は,ブログを更新し続けていく上で欠かせません.

各サイトとも,一日一クリックまでINカウントとして計上されます.ご協力をお願いします.

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。